お弁当と、新しい春だから始めたこと
こんにちは~
世間では3連休だった方も多いのでしょうね
お天気にも恵まれて、良い休日を過ごされたでしょうか
我が家は何と、夫は全て出社です~
私は目が痒くて(花粉?)、コンタクト入れてるのを忘れてゴシゴシ目をこすったら
コンタクトがどこか行ってしまって(目の中でね)焦りまくる・・という日曜日でした~トホホ
最近のお弁当です
お家ご飯が、鰈の煮付けとかマグロづけ丼とかお魚系が多かったからか、
お弁当はお肉系ばっかりになってしまいました

焼き肉
ブロッコリー
マカロニサラダ
プチトマト
茹で人参

ちくわの磯辺揚げ
茄子とひき肉の甘辛炒め
カニカマ入り炒り卵
プチトマト
豆苗とソーセージのソテー

天丼
ブロッコリーマヨ
春雨の中華風酢の物

お昼
豚肉の生姜焼き
ちくわ煮(人参・いんげん入り)
プチトマト
茹で卵
夜
ハンバーグ
ブロッコリー塩茹で
カニカマ
スパゲティサラダ
プチトマト
2月半ば、ちょうどひと月ほど前から始めた新しいこと
それはネット上の色々な記事を書く、webライターのお仕事です。
お仕事といっても会社にライター登録して、
その会社に依頼があったお仕事の中から書けそうなものを選んでエントリー。
記事を書いて提出したらチェックが入って、無事に合格すればお給料がもらえるっていう感じ。
書く事は大好きで、昔はよく新聞とか雑誌に投稿してお小遣い稼ぎしてたのですが、
もう少し本格的にやってみたいと思って、始めてみました~
でも、このブログみたいに、自分が実際に体験した事とか思った事とかを自由に書ける訳じゃなくて~
文字数制限があるのはもちろん、体験談NG、こういう表現はNG、文章は3部構成で、とか
いっぱい指定事項がある中で書くのは初めてだから、けっこうとまどってしまいます。
責任があるので下調べしてからじゃないと書けないし、
1文字1円以下で・・400文字125円とか175円とか(新人だし当たり前)。
でも昨日、ちょうどひと月前に初めて書いた、400文字の自分のコラムをweb上で発見
メジャーな商品についての紹介文だったのですが、タイトルも中身も全て修正なしでそのまま使ってくれてて
すごく感激してしまいました
1文字も変えずに使ってくれて本当にありがとうございます、また頑張ります、みたいな気持でいっぱいになりました~
自分が書ける得意な分野とか表現力とか(タイトルつけるのがすごく下手です・・)
これから幅を広げてゆくために、色々勉強して頑張ろうと思っています
いつか実力がついてすごく儲かったり(難しそうだ・・笑)、何か変化があったらまた聞いて下さいね
ブログランキングに参加しています
応援クリック頂けたら励みになります
いつもありがとう

人気ブログランキング

世間では3連休だった方も多いのでしょうね

お天気にも恵まれて、良い休日を過ごされたでしょうか

我が家は何と、夫は全て出社です~

私は目が痒くて(花粉?)、コンタクト入れてるのを忘れてゴシゴシ目をこすったら
コンタクトがどこか行ってしまって(目の中でね)焦りまくる・・という日曜日でした~トホホ

最近のお弁当です
お家ご飯が、鰈の煮付けとかマグロづけ丼とかお魚系が多かったからか、
お弁当はお肉系ばっかりになってしまいました


焼き肉
ブロッコリー
マカロニサラダ
プチトマト
茹で人参

ちくわの磯辺揚げ
茄子とひき肉の甘辛炒め
カニカマ入り炒り卵
プチトマト
豆苗とソーセージのソテー

天丼
ブロッコリーマヨ
春雨の中華風酢の物

お昼
豚肉の生姜焼き
ちくわ煮(人参・いんげん入り)
プチトマト
茹で卵
夜
ハンバーグ
ブロッコリー塩茹で
カニカマ
スパゲティサラダ
プチトマト
2月半ば、ちょうどひと月ほど前から始めた新しいこと
それはネット上の色々な記事を書く、webライターのお仕事です。
お仕事といっても会社にライター登録して、
その会社に依頼があったお仕事の中から書けそうなものを選んでエントリー。
記事を書いて提出したらチェックが入って、無事に合格すればお給料がもらえるっていう感じ。
書く事は大好きで、昔はよく新聞とか雑誌に投稿してお小遣い稼ぎしてたのですが、
もう少し本格的にやってみたいと思って、始めてみました~

でも、このブログみたいに、自分が実際に体験した事とか思った事とかを自由に書ける訳じゃなくて~
文字数制限があるのはもちろん、体験談NG、こういう表現はNG、文章は3部構成で、とか
いっぱい指定事項がある中で書くのは初めてだから、けっこうとまどってしまいます。
責任があるので下調べしてからじゃないと書けないし、
1文字1円以下で・・400文字125円とか175円とか(新人だし当たり前)。
でも昨日、ちょうどひと月前に初めて書いた、400文字の自分のコラムをweb上で発見

メジャーな商品についての紹介文だったのですが、タイトルも中身も全て修正なしでそのまま使ってくれてて
すごく感激してしまいました

1文字も変えずに使ってくれて本当にありがとうございます、また頑張ります、みたいな気持でいっぱいになりました~

自分が書ける得意な分野とか表現力とか(タイトルつけるのがすごく下手です・・)
これから幅を広げてゆくために、色々勉強して頑張ろうと思っています

いつか実力がついてすごく儲かったり(難しそうだ・・笑)、何か変化があったらまた聞いて下さいね

ブログランキングに参加しています
応援クリック頂けたら励みになります
いつもありがとう


人気ブログランキング
スポンサーサイト